2024年1月7日の礼拝宣教から

「キリスト者として」   ローマの信徒への手紙12章9~12節 津村春英牧師  使徒言行録やペトロ前書に、「キリスト者」クリスティアノスという語が出てきますが、それは、その語尾から、キリストに「従う者」を意味しています。...

2023年12月31日の礼拝宣教から 

「主は今まで我々を助けてくださった」  サムエル記上7章1~12節 川﨑真奈伝道師  サムエルが預言者となる頃、イスラエルの民はペリシテ人との戦いに苦しんでいました。契約の箱を取り返してからも、霊的に飢え渇いていた彼らは...

2023年12月24日の礼拝宣教から

「主イエスの誕生」   ルカによる福音書2章1~7節  津村春英牧師  今日の箇所から、二つの疑問がわいてきます。第一に、マリアが救い主を宿して身重になっているときに、それぞれ自分の町に帰って「住民登録をせよ」との権力者...

2023年12月17日の礼拝宣教から 

「あけぼのの光が訪れる」 ルカによる福音書1章67~80節  津村春英牧師  過日、亡くなった谷村新司さんがある番組で、「歌を歌っていたら戦争なんかしない、できない」と語っていたのが印象的でした。また、歌が歌えるというこ...

2023年12月10日の礼拝宣教から 

「その名はヨハネ」 ルカによる福音書1章57~66節 津村春英牧師  人は皆、それぞれ名をつけられています。エリサベトの息子は、慣例の親族の名ではなく、天使ガブリエルから「その名はヨハネ」と告げられたように命名されました...