2020年11月8日の礼拝宣教から

『岸にたたずむイエス』ヨハネの福音書21章1-14節 牧師 津村春英牧師  四つの福音書が主の復活について伝えていますがその詳細は違っています。ヨハネ福音書には、主イエスが三度目にガリラヤ湖畔(ティベリアス)で弟子たちに...

2020年11月1日の礼拝宣教から

『信じて命を得るため』ヨハネの福音書20章24-31節 牧師 津村春英  今日は合同召天者記念礼拝を献げています。見えませんが、時に召天者を覚えることは私たちの人生を豊かにします。ヨハネの福音書20章の最後の31節には、...

2020年10月25日の礼拝宣教から

『望みえないのに望みを抱く』ローマ4章13-25節 牧師 津村春英  「彼はこの神、すなわち、死者を生かし、無から有を呼び出される神を信じたのです。彼は、望みえないのに望みを抱いて信じ、その結果、多くの国民の父となりまし...

2020年10月18日の礼拝宣教から

『あなたがたに平和があるように』ヨハネ福音書20章11-18節 牧師 津村春英  道を行く人々が金木犀(キンモクセイ)の甘い香りにふと立ち止まります。花言葉は、「謙虚」「謙遜」などだそうです。私たちはいつもキリストの香り...

2020年10月11日の礼拝宣教か 

『誰を捜しているのか』ヨハネ福音書20章19-23節 牧師 津村春英  マグダラのマリアは最愛の主イエスを失い、心が折れそうでしたが、墓に戻ってきました。墓の外に立って泣きながら身をかがめて墓の中を見ると二人の白い衣を着...