2020年9月13日の礼拝宣教から

『感謝の歌をささげよう』 詩編71篇14-20節 牧師 津村春英  わたしは小さいころから歌うことが大好きでした。中学の音楽会で独唱、学生時代にはフォークソンググループを結成、社会に出てからは市民合唱団に入りました。ただ...

2020年9月6日の礼拝宣教から

『人生は神の賜物』コヘレトの言葉3章1-15節 牧師 津村春英   聖書には、「何事にも時があり/天の下の出来事にはすべて定められた時がある。」(3:1)とあります。「定められた時」は原語ヘブライ語でエート(ギリシア語訳...

2020年8月30日の礼拝宣教から 

『誰が、十字架につけたのか』  ヨハネ福音書19章14-22節 牧師 津村春英  8月29日朝のNHKラジオで作家の冲方丁(うぶかた・とう)さんが、コロナ禍のもと、二つの大切な言葉を挙げておられました。それは「慎み」と「...

2020年8月23日の礼拝宣教から 

『見よ、この人だ』  ヨハネ福音書18章38b-19章7節 牧師 津村春英 来る11月のアメリカ大統領選に向け、政権を奪還したい民主党は副大統領候補にアフリカ系アメリカ人女性を指名しました。「副大統領はこの人です」という...

2020年8月16日の礼拝宣教から 

『真理に属する者』  ヨハネ福音書18章33-38a節者』 牧師 津村春英  キリスト者の墓石の多くに、フィリピ3:20の言葉が刻まれています(当教会の墓石にも)。聖書協会共同訳が、「私たちの国籍は天にあります」というふ...