2023年2月12日の礼拝宣教から
「主は人の心を知っておられる」ヨハネ福音書2章23-25節 津村春英牧師 律法に忠実に生きようとするファリサイ派でユダヤ議会の議員という地位にあるニコデモという人が、夜(人目を避けてか)、主イエスに会いに来ました。主は彼...
「主は人の心を知っておられる」ヨハネ福音書2章23-25節 津村春英牧師 律法に忠実に生きようとするファリサイ派でユダヤ議会の議員という地位にあるニコデモという人が、夜(人目を避けてか)、主イエスに会いに来ました。主は彼...
「神の愛から引き離すことはできない」ローマ信徒への手紙8章31-39節 津村春英牧師 紀元一世紀の大都市ローマにいるキリスト者も例にもれず、信仰の戦いの中にありました。パウロは彼らに、「だれが、キリストの愛からわたしたち...
「試練の中の希望」 コリント信徒への手紙一10章11-13節 津村春英牧師 厳しい寒波が日本列島を襲っています。先週、札幌がマイナス13度を記録したということですが、私の息子は、そのような中、シベリヤ抑留に耐えた祖父を思...
「信仰によってもう一歩」 マタイによる福音書14章22-23節 津村春英牧師 人生の嵐に遭遇したことがありますか。主イエスの弟子たちはガリラヤ湖で、舟で目的地に向かう途上、嵐に遭遇し、夜明けまで格闘しました。その時、主イ...
「この人による以外に救いはない」 使徒言行録4章5-14節 津村春英牧師 生まれながら足の不自由な人が、神殿の境内に入る人に施しを乞うため、毎日「美しい門」という神殿の門のそばに置いてもらっていました。自分ではどうしよう...