2021年7月4日の礼拝宣教から

『福音を告げ知らせるために』 使徒言行録16章6-10節 牧師 津村春英 雨水の蓄積により熱海の伊豆山で土石流が発生し大きな被害出ていると報じられました。想定外の出来事です。人命救助と復旧が急がれます。私たちの人生にも、...

2021年6月27日の礼拝宣教から

『何を蒔いてきたか』 ガラテヤ書6章1-10節 牧師 津村春英 使徒パウロは、ガラテヤ地方に住むキリスト者たちに、割礼のような律法によってではなく、信仰によって人は救われると説き、「互いに重荷を担いなさい。そのようにして...

2021年6月20日の礼拝宣教から

『みことばをください』 ルカ福音書7章1-10節 牧師 津村春英 今日は「父の日」です。母の日も父の日もアメリカの教会から始まったと言われます。ルカ福音書に登場するある百人隊長から「重んじられている」(尊い、大事な、敬愛...

2021年6月13日の礼拝宣教から

『砕かれた霊』 詩編51篇12-19節 牧師 津村春英 「あなたはいけにえを好まれません。/焼き尽くすいけにえを献げても/あなたは喜ばれません。神の求めるいけにえは砕かれた霊。/神よ、砕かれ悔いる心をあなたは侮りません。...

2021年6月6日の礼拝宣教から

『教会はキリストの体』 エフェソ1章15-23節 牧師 津村春英 1903年大阪天王寺界隈で開かれた第5回内国勧業博覧会を伝道の絶好の機会ととらえて集結した伝道者の一人河邉貞吉師により私たちの教会は始められました。次の1...