2021年8月1日の礼拝宣教から

『最後まで耐え忍ぶ人』 マタイ福音書24章3-14節

牧師 津村春英

東京オリンピック2020、最後まであきらめないで頑張るアスリートの姿に励まされます。主イエスは弟子たちに、やがて起こる出来事について話されました。人に惑わされないように、戦争の騒ぎやうわさを聞いても慌てないように気をつけなさいと。また、飢餓や地震が起こるが、それらは産みの苦しみの始まりである。彼ら自身に迫害が臨み、キリスト者の多くはつまずき、互いに裏切りあい、憎み合うようになる。また、偽預言者も現れ、多くのキリスト者が惑わされ、自己中心的になり人々への愛、神への愛が冷える。しかし、「最後まで耐え忍ぶ者は救われる。」(13)と言われました。

ナチスの強制収容所経験者であり精神科医であったビクトール・フランクルは、極度の苦難の中を耐えて生き延びることのできた人は、待っている仕事がある人、待っている愛する人がいると考えていた人であったと書いています(V.E.フランクル『それでも人生にイエスと言う』山田邦男、松田美佳訳、春秋社、2014、p.174)。つまり、厳しい苦しみの中にあっても近未来の希望をもっていた人なのです。私たちはどうですか。コロナ禍の中にあって、希望をもっていますか。究極の希望は主にお会いすることです。最後まで耐え忍ぶ人でありたいものです。