2022年8月14日の礼拝宣教から
「キリストが土台」 コリント一3章10-17節 津村春英 牧師 キリストの使徒パウロは、古代ローマ帝国支配下のアカイア州の大都市コリントで福音を宣教し、そこに教会が生まれました。しかし、パウロが去った後、一致が危ぶまれ...
「キリストが土台」 コリント一3章10-17節 津村春英 牧師 キリストの使徒パウロは、古代ローマ帝国支配下のアカイア州の大都市コリントで福音を宣教し、そこに教会が生まれました。しかし、パウロが去った後、一致が危ぶまれ...
「人知を超える神の平和」 フィリピ4章1-7節 津村春英 牧師 今は不安に満ちた時代です。先週は記録的大雨で山形、新潟、北陸で甚大な災害が発生しました。昨日は77回目の広島の原爆記念日で核兵器の廃絶が叫ばれました。コロ...
「自分の救いの達成に努めなさい」 フィリピ2章12-16節 津村春英 牧師 ロシアによるウクライナ軍事侵攻や円安によって物価高騰が進んでいます。おまけにコロナ禍という、避けられない厳しい現実を経験しています。 使徒パ...
「聞き入れられる祈り」 ルカ福音書18章9-14節 津村春英 牧師 陸上の世界選手権の女子やり投げで日本人選手が銅メダルを獲得されました。やり(槍)投げはいいですが、投げやり(遣り)はいけません。主イエスは、神に受け入...
「回復と癒しの時」 エレミヤ33章1-9節 津村春英 牧師 コロナ禍の中、各地で久しぶりに夏祭りが行われているようです。多くは、もともと無病息災を祈念する行事だと言われます。他方、過日、奈良で起きた凶悪事件は犯人の...