2024年5月12日の礼拝宣教から
「ハガルよ、恐れることはない」 創世記21章8-21節 津村春英牧師 今日は「母の日」です。旧約聖書から、母ハガルに起こった出来事を読みましょう。アブラハムとサラには子どもがなく、サラは、自分の女奴隷ハガルとアブラ...
「ハガルよ、恐れることはない」 創世記21章8-21節 津村春英牧師 今日は「母の日」です。旧約聖書から、母ハガルに起こった出来事を読みましょう。アブラハムとサラには子どもがなく、サラは、自分の女奴隷ハガルとアブラ...
「安息日問答」 ルカ福音書6章1-11節 津村春英牧師 国民の祝日が続いていますが、日曜日は明治9(1876)年に初めて休日になりました。教会では礼拝を献げる日です。これは、旧約聖書の十戒の第四戒「安息日を覚えて聖...
「回心」 ルカ福音書5章27-39節 津村春英牧師 「回心」という言葉は、conversionの訳語で、『広辞苑』にキリスト教の用語として収録されています。しかし、外典のバルク書にある程度で、聖書正典には訳語として...
「罪の赦し」 ルカによる福音書 5章12-26節 津村春英牧師 新型コロナウイルス感染症は発生から4年が経過してもまだ収束に至っていないという考えの人が多いようです。一時は隔離という手段が取られました。旧約・新約聖書の...
「神の言葉を聞く」 ルカによる福音書 5章1-11節 津村春英牧師 主イエスはシモンの舟に乗り込み、少し漕ぎ出させ、岸にいる群衆に向かって話し始められた。話し終えると、シモンに、沖に漕ぎ出し、網を降ろして漁をするよう命...