2024年4月7日の礼拝宣教から 

「悪霊との戦い」 ルカによる福音書 4章31-44節

津村春英牧師

 悪霊は旧約聖書より新約聖書の方に多く見られます。また、悪霊と悪魔の区別は明確ではなく、同一と考えられます。医学が未発達のイエスの時代に、人々は、多くの病気は悪霊の仕業と考えました。しかし、現代社会に生きる多くの人は、「魔がさした」などという言葉を使いつつも、悪霊の存在を信じません。

 イエスが、ガリラヤ湖畔のカファルナウムで安息日に会堂に入られると、汚れた悪霊にとりつかれた男に出会い、「黙れ、この人から出て行け」と言われると、悪霊はその人から出て行きました。さらに、高熱で苦しんでいたシモンの姑に対し、イエスが熱を叱ると、熱は去ったとあります。まるで何かが入っていたかのようです。またいろいろな病気で苦しむ人に、イエスが手を置いて癒されると、悪霊が「お前は神の子だ」と言いながら出て行ったとあります。すべての病気の原因が、悪霊だとは言えませんが、現代医学ではどうしても説明がつかない病もあります。

 悪霊が、私たちに向かって、私たちの心の弱さ、体の弱さ、経済的な問題などをもって、「お前はダメな子だ」と私たちを責めることがあるかもしれません。そんな時には、み言葉の剣によって身を守るように勧められています(エフェソ6:13-17)。悪霊に負けてはなりません。