2025年7月6日の礼拝宣教から    

「神と富とに仕えることはできない」 ルカによる福音書16章10-18節

牧師 津村春英

 第27回参議院議員選挙が公示されました。今回は物価高対策を問う選挙だと言われています。確かにお金は生きていくうえで必要ですが、それは手段であって目的であってはならないと、18世紀英国のメソジスト運動創始者J.ウェスレーは言いました(The Use of Money)。主イエスは、「あなたがたは、神と富とに仕えることはできない。」(16:13)と言われました。それを聞いていたファリサイ派の人々は、物質的な繁栄、富は善行の報いだと信じていたので、イエスをあざ笑いました。彼らが主張する律法は有効ですが、今や、神の国の福音が告げ知らされ、貧しい人々に救いの道が開かれたのです(4:18; 6:20; 7:22など)。むしろ、富は天に積むようにと主は言われました(12:33, 34; 18:22)。

 当教会の最高齢者で102歳のK姉が召されました。長い人生を信仰によって忍耐強く歩み、90歳を超えても礼拝に出席されました。来られなくなってからも月定献金の送金は途絶えることはありませんでした。彼女の愛唱歌の一つに讃美歌513があります。♪「天(あめ)に宝積める者は、げにも幸(さいわい)なるかな 主に任せし そのよろこび いかにしてかは述べん」…私たちはどうでしょうか。