2021年 5月 2日の礼拝宣教から

『行き着くところはどこか』 ローマ 6 章 15-23 節

牧師 津村春英

先週は、「真理はあなたたちを自由にする」(ヨハネ 8:22)というみことばをいただきました。それは罪の奴隷からの解放を意味しています。主イエスはまた、人は何かのくびきにつながれているが、「わたしのくびきを負いわたしに学びなさい」(マタイ11:29)と言われました。確かに現代社会に生きるわたしたちは何かに隷属しています。

パウロは次のように言っています。「知らないのですか。あなたがたは、だれかに奴隷として従えば、その従っている人の奴隷となる。つまり、あなたがたは罪に仕える奴隷となって死に至るか、神に従順に仕える奴隷となって義に至るか、どちらかなのです。」(ローマ6:16)と。なお、「神に従順に仕える奴隷」は受動的でなく積極性を意味しています。さらに、「あなたがたは、罪の奴隷であったときは、…どんな実りが ありましたか。あなたがたが今では恥ずかしいと思うものです。それらの行き着くところは、 死にほかならない。あなたがたは、今は罪から解放されて神の奴隷となり、聖なる生活の実 を結んでいます。行き着くところは、永遠の命です。」(同20-22)と。ただし、「聖なる生活の実」は未来的に訳すのが最近の傾向です。

今、コロナ禍の中に置かれていますが、私たちの行き着くところをしっかりと確認しながら、喜びと祈りと感謝と従順をもって日々歩みたいものです。